DOCTOR
ドクター紹介
ドクター紹介
1990年 | 聖マリアンナ医科大学病院勤務 |
---|---|
1999年 | マサチューセッツ州立大学病院 リサーチフェロー |
2003年 | ハーバード大学医学部 リサーチフェロー |
2004年 | ハーバード大学医学部 准教授 |
2016年 | 聖マリアンナ医科大学 呼吸器外科顧問医 兼 臨床再生医療工学講座代表 |
2022年 | 聖マリアンナ医科大学 呼吸器外科教授 |
2023年 |
ACLINIC 勤務 |
私は20年近くにわたり、再生医療の可能性を研究し、臨床に携わってきました。
1999年に渡米し、再生臓器の開発で世界的に知られるチャールズ・バカンディ教授のもとで研究するため、マサチューセッツ大学~ハーバード大学で教授と共に再生医療に取り組んできました。
バカンディー教授は私に「再生医療を活かし患者さんを救うことが使命だ」と言ってくれました。
帰国後に、日本で再生医療を行っているクリニックの理事長である山田先生のお仕事を知る機会があり、今回やっとお会いすることができました。
実際にお会いし、山田先生のお人柄や仕事ぶりを拝見し大変感銘を受けました。また先生の経歴や仕事ぶりについてもお聞きし美容・再生医療の分野で大変著名であることも理解できました。
20年以上の再生医療の分野での研究、臨床を日本で山田先生と一緒に仕事をすることで、大学では研究段階で終わってしまう事を実際の臨床に活かせる素晴らしい機会だと考えました。
私がいつも心がけていることですが、医療行為においてすべての中心は患者様であり
我々医師及び医療従事者は常に患者様をサポートする立場だと考えています。難しい医学用語で説明する事はなるべく避け、患者様が十分に治療内容を理解し、納得をされた上で患者様に寄り添った医療を心がけております。
呼吸器外科領域の手術が専門で、肺癌・縦隔腫瘍・気胸を専門としています。
また20年以上に渡って幅広く再生医療の分野の研究をしてきました。
最近ではヒト細胞を用いた脂肪幹細胞の再生の研究、特に培養上清を用いた研究をしています。
再生医療は疾患や身体の機能の根治を目指したり、現在では治療法のない疾患の治療法としても希望があるものとなります。再生医療の研究は日本では特に日々目まぐるしく進化しており、日本が再生医療の最先端、先進国としてグローバルに展開していくのではないかと思っています。
しかしいまだにiPS細胞などを用いた再生医療の臨床はなかなかいい結果に結びついていません。そこで脂肪組織由来の幹細胞を用いた治療は効果が期待されていると思います。
さらに今後に期待したいのは、培養上清を用いた治療に非常に期待しております。
再生医療は、病気や怪我で失われた機能を改善させたり、遺伝子や細胞などを用いて病気を改善する医療です。既存の治療で治癒しなかった病気の症状を緩和させたり、改善させたりする可能性があります。当院での再生医療による治療は、患者様ご自身の脂肪幹細胞を使用します。そのため、最初は患者様より脂肪組織を採取して脂肪幹細胞を培養します。移植した幹細胞が生着し、皮膚の若返りもさることながら、併存する病気に対しても効果があると考えています。
これは移植した幹細胞が生着するまでに間にも、幹細胞を作り出す生理活性物質の効果を期待しているからです。ところで脂肪組織を採取?と聞くと傷が残ったり、痛みが伴うのか不安になると思いますが、ご安心ください。
わずか数ミリの傷で簡単に採取でき、痛みもほとんど伴わず採取した日でも普段と変わりなく生活ができます。その後は数回に分けて幹細胞培養の点滴静脈投与をしていきますが、ただ横になって安心して受けられます。また専門のスタッフも待機しており常に患者様の安全第一を最優先しております。ご質問があれば、専門のスタッフがお答えしますのでいつでもお気軽にいらしてください。
2001年 | Stanford University 病理学教室 |
---|---|
2003年 | 東京医科大学 外科学第一講座 助教 |
2009年 | 東京医科大学 外科学第一講座 講師 |
2013年 | 聖マリアンナ医科大学 呼吸器外科 准教授 東京医科大学 外科学第一講座 兼任准教授 |
2018年 | 聖マリアンナ医科大学 呼吸器外科 教授 |
2022年 | 聖マリアンナ医科大学 呼吸器外科教授 |
2024年 |
ACLINIC 勤務 |
A CLINICでは顔の脂肪吸引や糸リフトの症例数が豊富なだけではなく、さまざまな資格を持つ医師や専門医が在籍しております。
日本美容外科専門医(JSAS)、日本美容外科学会会員(JSAS)、日本美容皮膚科学会会員、形成外科学会会員、 麻酔外科学会会員、世界美容外科学会(WSAPS) 会員、国際抗老化再生医療学会会員、国際抗老化再生医療学会会員、日本肝臓学会会員、 日本リンパ学会会員、末梢神経学会会員、日本専門医機構認定 整形外科専門医、日本整形外科学会会員、日本先進医療医師会会員、 日本抗加齢医学会会員、日本救急医学会認定ICLS修了
A CLINICでは所属医師監修のもと医療広告ガイドラインに従い、以下2点を遵守しホームページ内の情報を適宜改善しています。
当院では引き続き医療広告ガイドラインを遵守するため、ホームページを全面的に修正しております。
当ホームページをご利用の患者様には大変ご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。